真空蒸着で干支の「卯」を作る

新年あけましておめでとうござます
本年もよろしくお願いいたします 
今年、初めての記事は、毎年恒例となっております今年の干支を作成していきたいと思います(`・ω・´)ゞ

今年の干支の「うさぎ」を、頑張って作成して行きたいと思いますよ( *´艸`)

まず、どんなデザインにするのか考えて何羽か書いてみました

この中から一羽を選んで下書きをしていきますよ!

 実際に下書きしたのがこちらになります

 カッターで丁寧にウサギを切り抜いていきます

 マスクが完成したのがこちらになります

 ちょっと見にくいのですが、ウサギのシルエットを切り抜く事に成功しました(*´ω`)

 ウサギと言えば、昔、「二兎追うものは一兎も得ず」を「二頭追うものは一頭も得ず」だと勘違いしてました(;´・ω・)

 そもそも、ウサギの数え方は「羽」ですし、もし、「羽」以外で数えるとしたら小さい動物なので「匹」になるはずなのでおかしいと気づいてもよかったと反省中です(笑)

余談さておき、このマスクを作成したガラスに銀を蒸着して行きます

 
蒸着したのがこちらになります
 
 そして、マスクを外し完成したのがこちらです!
 
 天才なのでは?
「卯」の漢字が上手にできた事も嬉しいですが、何よりもうさぎのシルエットが可愛くて大満足です
 
さて、今年も干支を無事に作成することができました
来年が辰年、作成するのが大変そうですが、来年も無事に作成できるよう今年一年頑張って蒸着日記を更新していきますヾ(≧▽≦)ノ
 
次回 2/2(来週お休み) 更新予定
冬 をお送りします

ちくま精機の真空蒸着について

ちくま精機ではお客様のご希望に沿った膜をヒアリングし、それに適した真空蒸着の材料をご提案いたします。反射や透過など、欲しいイメージを伝えて頂ければ材料選定、膜設計を実施し、お客様の「欲しい」を具体的な膜にします。ちくま精機の真空蒸着についての詳細は真空蒸着の設計・試作・量産ページをご覧ください。真空蒸着の概要については 真空蒸着とは のページをご覧ください。

真空蒸着のお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください

真空蒸着について相談する 

 

この記事を書いた人

召田(真空蒸着)

ちくま精機 真空蒸着。膜についてのお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。具体的な内容でなくても「膜のプロ」の視点から問題解決にアプローチいたします。

download
各サービスの資料、ちくま精機の会社案内をダウンロードいただけます。
資料ダウンロードページへ

Contactお問い合わせ

icn_contact02
ご相談・お問い合わせ
電子機器製造のお困りごとや当社製品のご質問などお気軽にお問い合わせください。
icn_consultation
お見積り相談
ご依頼の詳細が決まっていなくても大丈夫です。お気軽にご相談ください。